ほにへい's Journal, 25 Dec 19


View Diet Calendar, 25 December 2019:
3546 kcal Fat: 103.44g | Prot: 195.32g | Carbs: 458.95g.   Breakfast: 雪印乳業 6Pチーズ, 食パン. Lunch: イオン株式会社 カットトマト, 豚ロース, ママー スパゲッティ. Dinner: マ・マー あさりコンソメ, ママー スパゲッティ, タラ, ヤマザキ製パン 食パン 6枚切り. Snacks/Other: ショートケーキ, H+Bライフサイエンス 粉飴, DNS プロテイン ホエイ100, グリコ Bifixヨーグルト脂肪0. more...

5 Supporters    Support   

Comments 
クリスマスなので、ケーキを作ってみました。 ギリシャヨーグルトと牛乳とカッテージチーズを適当にゼラチンで固めてレアチーズケーキ風に。 低脂質、高タンパクかつ、ちゃんとレアチーズっぽくなりました。 
25 Dec 19 by member: ほにへい
素敵😍 
25 Dec 19 by member: ♡まろん♡
¬=|oO(うん。間違いなくイケメンだね✨ 
25 Dec 19 by member: ヤママユガ
まろんさん、ヤママユガさん ありがとうございます。 クリスマスっぽいことをやらないと家族から暴動が起きそうだったので作りました。 とはいえ、生クリームのような脂質を取るのも気が引けたので、冷蔵庫の材料で思いつくまま作ったら思ったより好評でした。 
25 Dec 19 by member: ほにへい
ほにへいさんとヤママユガさんに質問です! 筋肉をつけるため、タンパク質をとって筋トレしているのですが、体重が減ってしまうときは食べる量を増やしていいのでしょうか? 筋肉はそのままで体脂肪だけが減っているなんて、そんな都合のいい話ないですよね? 
25 Dec 19 by member: ♡まろん♡
まろんさん> 個人的には、食べる量より『どれだけ栄養を吸収出来ているかどうか?』の方が重要だと考えてます。 試しに、1日の摂取量を変えずに『食べる回数を増やす』のを勧めます。 そして 筋肉を増やす=筋肥大なので、前回よりも強い刺激(重量もしくは回数を増やす)を与えるのが絶対条件です。 ¬°|oO(筋肉について、色々調べて知れば知るほど筋トレが楽しくなります。 ¬=|oO(俺が目指す筋肉はブルース・リーさんの様な引き締った肉体。  
25 Dec 19 by member: ヤママユガ
ヤママユガさん、ありがとう! 会社では、お昼休みしか食べられないから、食事回数を増やすのは難しそう😓休憩時間も、誰もおやつしてる人いないの…前は、トイレで隠れてアーモンドとか食べてた😂 
25 Dec 19 by member: ♡まろん♡
まろんさん 例外を除いて体重減少しつつ、筋肥大するのは無理です。 また、体重が落ちるときはしっかりと筋トレしないと、大半は筋肉から落ちます。 しっかりと毎回筋トレで追い込めていて、かつタンパク質を体重×2g摂取できているのであれば、炭水化物を足して、体重を増やしましょう。 増量するのであれば、多少の脂肪増加は仕方がありません。増えた脂肪は減量期に落とせばいいだけです。 そしてその時にまろんさんは、増量のほうがしんどくて大変だということに気付くはずです(笑) 
25 Dec 19 by member: ほにへい
あと、間食ができないのは辛いですね。 できれば10時と15時にプロテインが飲めれば理想です。 私は、職場にプロテイン持っていってちびちび飲むようにしていますので、もし飲み物が許されているなら、プロテインをオススメします。 
25 Dec 19 by member: ほにへい
ほにへいさん、ありがとうございます! 「しっかりと毎回筋トレで追い込めていれば…」この見極めは難しいですね😅まろんは本を参考に、基準の負荷をクリアできたら増量はおしまいで減量期にうつる予定でいますが、種目によって全然楽さが違います💦スクワットはできても腕立てはできない…とか。追い込むというより、目標回数をこなすかんじです。 「 食べたいものを好きなだけ食べて体重増=増量」ってわけじゃないですもんね😂 
25 Dec 19 by member: ♡まろん♡

     
 

Submit a Comment


You must sign in to submit a comment. Click here to sign in.
 


ほにへい's Weight History


Get the app
    
© 2024 FatSecret. All rights reserved.